2016年01月19日16:01

今も昔もピカピカの小学一年生だけが買うことのできるランドセル
どんなランドセルにしようか、本人だけではなく親も楽しみですよね
私の娘も5歳になり、来年には小学校入学を迎えることになりました
そこでどんなランドセルにしようかと売り場を覗いたり、ネットで検索をしてみると私の想像以上にあふれるほどのランドセルの数…
Σ(・ω・ノ)ノ
デザインやカラーはもちろん、価格も1万円台のお手頃なものから10万を超えるものまで様々
一体どんなランドセルを選べばいいのか…
6年間大事に使うランドセルですから、なるべく気に入ったもの、後悔しないものを選びたいですよね
というわけで、ランドセル初心者にもわかりやすい情報などをまとめて、購入に至るまでを記録していきたいと思っています
後悔しないランドセル選びのために
カテゴリー

今も昔もピカピカの小学一年生だけが買うことのできるランドセル
どんなランドセルにしようか、本人だけではなく親も楽しみですよね
私の娘も5歳になり、来年には小学校入学を迎えることになりました
そこでどんなランドセルにしようかと売り場を覗いたり、ネットで検索をしてみると私の想像以上にあふれるほどのランドセルの数…
Σ(・ω・ノ)ノ
デザインやカラーはもちろん、価格も1万円台のお手頃なものから10万を超えるものまで様々
一体どんなランドセルを選べばいいのか…
6年間大事に使うランドセルですから、なるべく気に入ったもの、後悔しないものを選びたいですよね
というわけで、ランドセル初心者にもわかりやすい情報などをまとめて、購入に至るまでを記録していきたいと思っています